紀念病院 年報2025
77/108

令和5年度 72唐川佳明 ハビリテーション病髙橋雅和 棟協会研究大会 尾崎史昌 【【リリハハビビリリテテーーシショョンン部部 生生涯涯教教育育部部門門 勉勉強強会会】】 1)PT室勉強会 (1)回リハ病棟チーム 開催月 発表者 4月 5月 7月 8月 9月 11月 12月 1月 3月 髙橋雅和 尾崎史昌 黒住貴史 髙橋雅和 (2)一般・ケア・療養病棟チーム 内容 開催月 発表者 休会 4月 5月 呼吸困難に対するフィジカルアセスメント 視診触診と臨床推論 7月 8月 9月 11月 12月 小林亜莉沙 慢性腎臓病の運動療法 1月 3月 川田稔 小林万里子 椎体骨折+α 森本隆也 水田泰博 藤川千賀子 パーキンソン病について (3)介護部門(訪問・通所リハ) 内容 開催月 発表者 休会 4月 第21回日本訪問リハビリテーション協会学術大会のオムニバス報告 5月 休会 7月 休会 8月 休会 9月 石田充 3月 レンズ核線条体動脈のBranch Atheromatous Diseaseにおける第43回 回復期リ運動機能予後の検討 レンズ核線条体動脈領域のBranch atheromatous disease患者における歩行自立の要因の検討 短下肢装具の自己装着が可能な脳卒中患者の傾向について 内容 教育関連 休会 両側前大脳動脈領域の脳梗塞によりakinetic mutismを呈した症例について 高齢者の特徴を知っての運動療法 休会 休会 休会 休会 感覚と運動について Trunk Solutionに関して 肺の単純X線画像について 休会 休会

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る