87 令和5年度11.. 研研修修・・勉勉強強会会実実施施記記録録 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により感染対策委員会の決定事項に従い、出張報告会・研究発表会は中止、法人勉強会は必須のみ開催。 勉強期間を2ヶ月設けて感染予防を行いながら各自で動画や資料などで学ぶ。 研修・ 日時 勉強会 新人 研修 4月 4月 5月 6月 7月 勉強会 8月 9月 10月 11月 テーマ オリエンテーション →新型コロナウイルス感染拡大予防で中止 ※新型コロナウイルス感染拡大予防で中止 感染対策勉強会 リスクマネジメント勉強会 ※新型コロナウイルス感染拡大予防で中止 個人情報勉強会 ※新型コロナウイルス感染拡大予防で中止 感染対策勉強会 ※新型コロナウイルス感染拡大予防で中止 目 的 感染対策委員会 ※資料 リスクマネジメント委員会 ※動画 個人情報保護推進委員会 ※資料 感染対策委員会 ※動画 講師・担当者 ※内容 感染対策に関する正しい知識と、その対策を職員に周知する。特に食中毒の発生と対策について実例を交えて学ぶ。 車いす移乗の際に起こりやすい事故を把握し、車いす移乗のポイントを学ぶ 個人情報についての正しい知識と、対策を職員に周知する 手指衛生についての正しい知識と、対策を職員に周知する 令和6年度委員長 久冨 亮 教教育育委委員員会会
元のページ ../index.html#92