診療案内
発熱外来
発熱外来
月〜金 9:00〜11:30
上記時間帯にて予約で発熱外来を行っております。
事前にお電話でご相談ください。
倉敷紀念病院:TEL 086-465-0011
診療科
- 内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 糖尿病内科
- 脳神経内科
- 外科
- 整形外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 麻酔科
診療時間
9:00〜12:00、14:00〜17:00
(土曜は午前のみの診療です)
受付時間
月曜日〜金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|
初診 | 午前の部/7:30〜12:00 午後の部/12:00〜16:30 |
午前の部/7:30〜11:30 |
再診 | 午前の部/7:30〜12:00 午後の部/12:00〜16:30 |
午前の部/7:30〜12:00 |
診療予約 | 8:30〜17:00 | 8:30〜12:00 |
上記時間以外で急患の場合は、電話をしてお越しください。
ご協力よろしくお願いいたします。
外来の診療は受付順、予約診療の併用となっております。次回の予約については診察時に担当医とご相談ください。ご予約のない方は診療まで多少お待ちいただくことがあります。
外来診療の電話予約・変更・取消し
TEL:086-465-0011
※カルテ番号がわかる診察カードをお手元に、お電話ください。TEL:086-465-0011
受診案内
外来の受診について
受診時に必要なもの
【保険証】
- 当院に初めて受診される方や、これまで受診していても今月初めての受診の場合は、保険証をご用意ください。
- 「保険証」は毎月1回確認させていただきます。保険証がない場合は、全額自己負担となることがあります。
- 退職や転職などで保険証の変更があれば、必ずその旨をおっしゃってください。
【診察券】
- 受診時「診察券」は必ずお持ちください。
初めて受診する方
当院を初めて受診される方は、「受付」におこしください。(玄関から入って向かって左手にあります。)
「受付」にて「保険証」と「初めて」の旨を伝えていただき、「診察申込み書」と「問診票」にご記入を頂きます。
- 保険証は、毎月1回確認させていただきます。
- 退職や転職などで保険証に変更があれば、必ずご提示ください。
- わからないことがありましたら「受付」までお尋ねください。
再来受診の方
「受付」におこしください。「診察券」をお忘れの場合は、「受付」にてお申し出ください。
尚、再発行は有料です。
休診日
土曜午後、日曜、祝祭日、8/14〜15、12/30(午後)〜1/3
※休日の場合でも、救急外来にて対応させて頂きます。事前にお電話にてご相談下さい。TEL:086-465-0011
お支払いについて
クレジットカード( VISA・MASTER・JCB・ダイナース・アメックス・ディスカバー )、電子マネー(イコカ/スイカなど交通系・ WAON・nanaco) もご利用いただけます。なお、チャージはできませんので予めご了承ください。
詳しくは、受付にてお尋ねください。TEL:086-465-0011
(2019.6.1)