086-424-1000
交通アクセス
よくある質問
サイトマップ
トップページ
病院のご案内
診療科・部門のご案内
診療のご案内
健診・介護のご案内
採用情報
トップページ
病院のご案内
診療科・部門のご案内
診療のご案内
健診・介護のご案内
採用情報
トップページ
>
診療科・部門のご案内
>糖尿病外来
診療概要
糖尿病(1型、2型、その他)、高血圧症脂質異常症(高脂血症)などの治療を行っています。
特徴・特色
糖尿病は、放置して高血糖が長期間続くと、全身の血管の障害(主として動脈硬化)が進行し、眼、腎臓、神経などさまざまな合併症をおこしてくる疾患です。 合併症が一度出てしまうと、元の正常な状態に戻すことはきわめて困難です。しかし残念ながら、血糖が高いだけでは明らかな症状がでないため、糖尿病であることに気がつかない、または診断されても適切な治療をうけていない方が多いのも事実です。 当院では、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士によるチームを組み、健診で指摘された無症状の糖尿病の方から、合併症を有する糖尿病の方まで、個々の病態に応じた治療を行っております。 また、最近認可されたインクレチン製剤も病状に合わせて使用し、皆様が、より良いコントロール状態に改善できるよう、お手伝いしたいと思っております。 血糖コントロールおよび合併症精査や糖尿病教育を行う2週間の入院スケジュールもあります。お気軽におたずね下さい。
受診のご案内
診療日時:毎週水曜日 午前
担当医師:竹之内 晴香
診療担当表・医師紹介
外来診療担当表
医師紹介
項目
診療概要
特徴・特色
受診のご案内
診療担当表・医師紹介
↑