部署紹介
検査科
役割・仕事内容
臨床検査全般を幅広く行っています。
- 血液検査
- 生化学・免疫検査
- 一般検査
- 輸血検査
- 生理検査
- 心電図、CAVI、ホルター心電図、マスター心電図、トレッドミル、腹部超音波、心臓超音波、甲状腺超音波、頚動脈超音波、眼底写真、眼圧検査、脳波、脳誘発電位検査、神経・筋機能検査、肺機能検査、耳鼻科検査、経皮的酸素飽和度解析、終夜睡眠ポリソムノグラフィなど
紹介記事・アピール
- 「スピーディかつ正確な検査」を基本姿勢としてスタッフ全員が全力で取り組んでいます。
そして医師、看護師、その他スタッフとの連携強化によって、より付加価値の高い検査を目指しています。 - 正確なデータを提供するため、年に数回、全国規模の精度管理調査に参加し優秀な成績をおさめています。
- 終夜睡眠ポリソムノグラフィ(睡眠時無呼吸症候群の検査)や頚動脈超音波など、近年需要の高まっている検査について、患者様のニーズにこたえられるよう技術習得に日々精進しています。
その他
![]() |
検査科は他部署に比べて患者様に接する機会は少ない部署ですが「縁の下の力持ち」として大きな力を発揮しています。
より早く正確な検査データを通じて少しでも患者様のお役に立ちたいとスタッフ一同願っております。
職種・人員
臨床検査技師7名、臨床工学技士1名
![]() |