施設の概要
| 施設の名称 | 倉敷紀念病院 訪問リハビリテーション | 
|---|---|
| 施設の住所地 | 岡山県倉敷市中島770-1 | 
| 電話番号 | (086)460-0020 | 
| FAX番号 | (086)465-1411 | 
| 介護保険指定番号 | 訪問リハビリテーション、介護予防訪問リハビリテーション(3310210418号) | 
| 事業者 | 
事業者の名称:医療法人 誠和会 事業者の住所地:岡山県倉敷市中島831番地 法人種別:医療法人 代表者名:理事長 小出 尚志 電話番号:(086)465-0011  | 
| 事業所 | 
事業所の名称:倉敷紀念病院 事業所の所在地:岡山県倉敷市中島831番地 管理者:院長 岡﨑 守宏  | 
| 営業時間 | 平日8:30~17:10、土曜日8:30~12:20 | 
| 休業日 | 日曜日、国民の祝日、8月14・15日、12月31日~1月3日 | 
| 利用対象者 | 介護保険制度の「要支援」または「要介護」認定を受けている方 | 
| 職員配置 | 理学療法士、作業療法士(通所リハビリ兼務)、言語聴覚療法士(倉敷紀念病院兼務)、その他(事務員) | 
(2025.03.31現在)
各種開示情報
スタッフ
主任 理学療法士 石田 充
当院の訪問リハビリテーションでは、家族、医師、介護支援相談員、福祉業者など各関係職種・事業者と連携し、住み慣れた家で自分らしい生活を送れるよう支援しています。 誤嚥性肺炎や転倒を予防する、家族の介護負担を少なくする、より快適・安全に生活できるよう環境を整えたり動作の練習をする、料理や買い物など家事を再び行えるようになる、畑仕事や散歩など趣味活動に必要な筋力・体力を維持・向上するなど、様々な目的で利用して頂いています。 特に退院後3か月間は訪問時間を拡大して利用できるので、退院直後のリハビリを手厚くしたい方にお勧めです。
